職種別の選考対策
年次:
25年卒 業務系総合職
業務系総合職
No.269132 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 業務系総合職
業務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
貴社を志望する理由は2点ある。1点目は、街の歴史や人に徹底的に寄り添い、時代のニーズに応えてきた貴社であれば「次世代まで機能する建物づくり」を実現できると感じている為だ。大学時代は部長として、長期的に勝ち続けることができる環境と基盤を整備した経験に強いやりがいを感じ、「街」を舞台に上記の想いを...
自己PR
【相手目線になって考動する伴走力】という強みを活かし、一人ひとりに寄り添った価値提供に注力してきた。塾講師のアルバイトにおいて担当生徒5人全員の第1志望校合格を目標にしていたが、受験に対する意識不足や学習状況が課題だった。担当生徒を勉強面と精神面から支え二人三脚で受験に向き合うことが大切だと考...
学業に関することで力を入れて取り組んだこと
〇〇と〇〇を組み合わせた、〇〇発生時に生じる〇〇を予測する研究に挑戦した経験だ。本研究テーマを設定した理由としては、幼少期から何度か被災経験があり、災害に関する研究を行い、少しでも成果を社会に還元したいと考えた為だ。しかし本研究は分野を横断したテーマだった為、先行研究が無く研究方法を一から決定...
学生時代に力を入れたこと
50人規模の体育会〇〇部の部長として組織改革に注力したことで全国大会出場を成し遂げた経験だ。入部当初は部員間の発言力に大きな差があり、技術力及びやる気の乖離や充実した成長環境が不足している状況だった。このような状況下では大会で十分なパフォーマンスを発揮することができず、目標の実現が不可能だと感...
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考