職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職(営業職)
総合職(営業職)
No.191209 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職(営業職)
総合職(営業職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 5~7名程度 |
参加学生数 | 20名程度 |
参加学生の属性 | GMARCH以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
トーセイ不動産が特に力を入れている、「不動産再生事業」の説明を簡単に受けた。実際にトーセイ不動産が扱っている物件2つのうちどちらかを選び、その建物をどのようなコンセプト・テーマで、どのような付加価値をつけるかをグループワークを通して考える。
ワークの具体的な手順
・トーセイ不動産の会社説明
・グループワーク(物件選び)
・グループワーク(コンセプト)
・発表
・アンケート記入
インターンの感想・注意した点
コロナ禍での対面でのインターンであり、2時間程度しか時間がなかった。かなり短い時間でのグループワークで、ワーク後の社員座談会などがなく、事業の一部を凝縮して体験するという形であった。すぐそばに人事部の方がおり、多少は緊張した。
懇親会の有無と選考への影響
一次選考免除
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン参加者は全員スカウト型就活サイトでスカウトを受けた学生。また参加者(私のグループ)は早慶しかおらず、他のチームもGMARCH以上の学生であったと思う。参加された社員の方は全員人事部の方だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
私自身、知らない企業であったため、イメージはそれほどなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
新卒1人につきメンター2人ついてくれることもあり、インターンでも社員の方がしっかり見てくださった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設パナソニック ホームズ事務系総合職
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設一条工務店総合職