21年卒 総合職
総合職
No.107866 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
入社した際にやりたい仕事は何ですか
私が貴社に入社した場合にしてみたいと思う仕事は2つあります。1つ目は地域開発事業です。私は現在ゼミの活動で、◯◯をより快適で住みやすい地域にするために研究を行っています。その活動がとても楽しく、研究をしていく中で地域の人々との関わりもたくさんあり、日々やりがいを感じています。この経験を活かし、...
当社の志望理由を教えてください。
私は大学での◯◯活動、ゼミでの◯◯可能な◯◯についての研究から、人や社会を支える仕事をしたいと思うようになりました。そこで貴社を知り、人の暮らしをサポートできる点に魅力を感じました。また貴社では社会の将来を見据え、環境に配慮した開発を行っておられるので、このような事業は他社では経験することがで...
当社の保有・分譲している物件の中で一番興味を持った物件名およびその理由を教えてください。
私は貴社の「SCENES」に1番興味を持ちました。私は賃貸マンションよりも分譲マンションに興味があるのでこちらを選びました。理由は、説明会で新しい分譲マンションブランドとして話を聞いたときに、品質やアフターサービスにとてもこだわり、力を入れておられる点にとても魅力を感じました。お客様が長く住み...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は大学で◯◯・◯◯というプログラムに所属しており、◯◯可能な◯◯や、身近で行われている◯◯の取り組みについて研究しました。その中でも地元から離れた◯◯に進学したことから、◯◯の産業について深く知るために「◯◯の振興」について研究しています。研究の中で◯◯が◯◯地として人気であること、また若者...
自己PR
私の強みは責任を持ち効率を考えて行動ができることです。私は飲食店でアルバイトをしており、1日に店長とアルバイトスタッフ◯◯名の合計◯◯名で出勤しています。そして私は1人で調理以外の業務を任されており、お客様への提供が遅れてしまうことが課題でした。そこで私はこの状況を改善するために2つのことをし...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は◯◯学生を支援する◯◯の部活に力を注ぎました。私は人と話すことが好きで、大学では人の役に立つことがしたいと思い入部しました。しかし私が担当した学生は物静かな◯◯生で、意思疎通が上手く図れないことが課題でした。そこで私は心を開いてもらうために常に笑顔で側にいること、その学生が好きな◯◯を勉強...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。