![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.146484 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
アルバイトのご経験を教えてください。(400文字まで)
アパレルのアルバイトで接客(レジ・売場・試着室など)や品出し、在庫管理、清掃の通常業務に加えまして、CSリーダーとして、店舗の顧客満足度向上に従事しています。また、新聞社の一般事務のアルバイトもしています。電話対応や郵送物、メール、周囲の整理整頓など社員の方々が働きやすい環境づくりを行うだけで...
最近のニュース(あるいは社会問題)で関心があること、もしくは問題だと感じることを1つあげてください。(400文字まで)
私は、マイノリティ差別が顕在してしまっていることが社会問題であると感じています。現代日本には、国籍や性別、宗教、民族、障害者などに対する差別意識と社会的弱者という潜在意識があり理解されにくく、この理解を得ることがこの問題を解消する一歩であると思います。その解決にあたって、現代日本では、NPO法...
自分を表現するキーワードを教えてください。(100文字まで)
「彩」です。これまでの人生において、多「彩」なことに挑戦してきましたし、現在振り返ってみても色「彩」豊かな思い出がよみがえりますし、今後も「彩」りのある人生を歩んでいけると期待しているからです。
あなたの好きなショッピングセンターとその理由を教えてください。(400文字まで)
テラスモール湘南
テラスモールの開業は、隣駅に住む当時小学生だった私に大きな感動を与えました。それは、過疎地化し暗い雰囲気が漂っていた◯◯に人々が集まり、笑顔や活気が溢れたことです。駅周辺の土地余剰による都市開発のひとつとして建設されたそうですが、たったひとつの商業施設でまちの活性化を現在も...
志望動機を教えてください。(400文字まで)
私は、人々に笑顔や幸福感を与えられる場所を提供したいという思いがあります。多種多様な人が訪れ、ショッピングや食事、様々なサービスなどを体験することができる商業施設を開発・運営することによって、この思いを実現することが可能であると思い、志望しています。その中で貴社は、住友商事グループの圧倒的総合...
あなたは当社でどんな仕事をしてみたいですか。(200文字まで)
マイノリティに対する差別問題を解決するために、多種多様な人々が交流できる場所を提供し、意識変革を行いたいです。そのため、様々な価値観をもった人たちが交流し、新しい価値を生み出せる未来志向の商業施設を全国各地に展開し、マイノリティへの理解を広めたいです。その施設の開発・運営にあたって、アパレルの...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。