職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.344815 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 二子玉川ライズ |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 一日 |
参加社員数 | 6〜8人 |
参加学生数 | 1チーム5,6人、全体で25人ほど |
参加学生の属性 | 様々な学部 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
午前中は社員の方による会社説明会と会場であった二子玉川ライズの概要説明であった。その後お昼休憩を挟み、午後は二子玉川ライズの視察、その視察を踏まえたグループワーク(新規事業提案)を行った。その後、座談会で締めくくられた。
ワークの具体的な手順
施設の見学からのワークであったため、どのようなことを提案したいのか考える時間が割とあったように思える。
インターンの感想・注意した点
onedayといっても、かなり充実度の高いインターンシップであったと感じる。企業を知る機会にするのならちょうど良いインターンシップであった。また、他のSC企業と比べ雰囲気が圧倒的に良いと感じる(主観なので参考までに)。
インターン中の参加者や社員との関わり
午後の施設見学の案内も現場で働く社員の方が先導して行ってくださったため、お話する時間はあった。また、グループワーク最中も、社員の方5〜6名が見回ってくださり、質問したりアドバイスを頂いたりと密に関わることが出来たと思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
東急モールズのインターンを受ける前に他のSCにも行っていたので、どこも変わらないだろうという漠然としたイメージを持っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
それほど期待をもって行かなかったため、期待以上に社の雰囲気がよくとても魅力的に感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。