職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.392066 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 1月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に最も打ち込んだこと 400字以内
◯◯のアルバイトで◯◯新規事業の効率化に取り組んだ事です。
◯◯では、主な客層が高齢者であることから◯◯が円滑に進まない事が大きな課題でした。
具体的には方法を一対一で説明する状態が続き、ネットである事の利点が失われている状態でした。
そこで、ネット予約の注意点や◯◯の流れを短くまとめた...
当社のインターンシップに応募した理由・学びたいことをご記入ください(400文字以内)
人々に愛される商業施設づくりのノウハウを学びたいと考えたため、参加を志望します。
私は、幼い頃から現在まで二子玉川ライズ、たまプラーザテラス、港北 TOKYU S.C.で多くの時間を過ごしてきました。テナントで買った「モノ」の思い出だけではなく、設置されているベンチやお手洗いにまで、一つの大...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字以内)
法律学を専攻しており、中でも刑法の少人数講義に力を入れていました。「なぜ人を殺してはいけないのか」という答えのない問いに対し自分なりの答えを見つけ、その上で刑法によって犯罪を犯した人を裁く意味を考えた事が最も印象的です。また、刑法が制定された当時の社会情勢と現在を照らし合わせ、刑罰が妥当である...
自己PR(400文字以内)
私の強みは、観察力と分析力です。
幼い頃から好奇心旺盛で現在までに5種類のスポーツを経験しましたが、どのスポーツでも「上手な人をよく観察し分析が出来ている」と言われていました。特に最も打ち込んだ剣道では、試合後に相手選手の強みを書き出し、自分と比較する事で初心者ながらチームのキャプテンを務め...
各質問項目で注意した点
一度読めば理解できる文章を目指して、簡潔に記載することを意識しました。
また、自身のエピソードも盛り込み、インターンを通して学びたいこととの結び付けを強くするようにしました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。