職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系
事務系
No.123878 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
21年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年6月中旬
グループディスカッション(GD)
2020年6月中旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 30人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
受付で席の番号を渡され、その番号や呼ばれたら会場に入り着席する
GDのテーマ・お題
企業のキャッチコピー
GDの手順
紙がくばられるのでそこに自分の考えたキャッチコピーをかく。その後チーム3〜4人に分かれて話し合い、チームで1つのキャッチコピーを完成させるという流れでした。自分で考える時間がとても短かったので、柔軟な発想が求められると思いました。
プレゼン時間の有無
チームの代表者1人が発表した
選考官からのフィードバックの有無
最後にそれぞれのチームにコメントしてくれていた
雰囲気
なごやか
注意した点・感想
人の意見を否定しないように気をつけた。また、流れを見てまとめていくことも忘れないようにした。堅苦しい雰囲気ではなく明るく楽しい雰囲気で、なごやかに話が進むよう心がけていた。女性ばかりだったのでとてもやりやすかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考