職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.117897 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2019年10月中旬 |
---|---|
実施場所 | 新宿本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり1人、全体で5人ほど |
参加学生数 | 20人 |
参加学生の属性 | 様々。マーチクラスがボリュームゾーンではないか |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
不動産プロパティマネジメント業務の中の、受託営業の仕事の一つを体験する。4人くらいのグループに分かれ、指定された、都内各地の高級賃貸物件に各自電車に乗って赴く。共用施設や居住部分を内覧する、その後オフィスに戻り、内見の結果を踏まえて、その物件に住むターゲット層(ペルソナ像)を構想するグループワ...
ワークの具体的な手順
まず内見で気づいたことをグループ間で共有し、それを踏まえてどんな性別、年代なのかを考え、徐々に職業や趣味、価値観、休日の過ごし方など具体的な内容を決めていく。
インターンの感想・注意した点
内見から発表まで、グループ内で時間をマネジメントしなくてはならず、難しい内容だった。周りを見ると、上手く時間をコントロールできず、プレゼンも中途半端になっているグループも見受けられた。限られた時間の中でどうやって成果をだすのかといった視点が大事なんだと学んだ。
インターン中の参加者や社員との関わり
内見をするときは、1グループにつき社員が1人同行し、物件に関して質問があれば答えてくれる。また、発表後には人事及び社員1人1人からフィードバックがあり、内見時の様子からプレゼンの内容に至るまで、細かく、具体的な講評をいただく
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
財閥系の会社ということで、事なかれ主義の企業文化、ルーティーンワーク、安定志向の社員というイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
受託営業は発想力・提案力を商材とする、クリエイティブな仕事であると知り、安定した基盤の中でも、柔軟に挑戦する会社なのだと感じた
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。