職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務職
事務職
No.196088 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技を入力してください。(100文字以下)
趣味:旅行、色んな所へ出掛けること
特技:誰とでもすぐに打ち解けられること、人の良い所探し
ゼミ・研究室・学業で取り組んだ内容を入力してください。(100文字以下)
ゼミでは、◯◯というテーマで日本の◯◯を個人研究しています。大学1年生では周囲が単位を取る為だけに講義を受ける中、◯◯に選出されました。
現在、興味を持っている業界を入力してください。(100文字以下)
不動産業界、広告業界、化粧品業界。私は「自身の携わることで人々の心を動かし、その人々の可能性を広げる」「人々の日常をより楽しく彩りあるものにする」仕事がしたく、これらの業界と合致する為志望しています。
現在、興味を持っている企業を入力してください。(100文字以下)
◯◯株式会社、◯◯株式会社、◯◯・◯◯など
自己PR(50文字以上200文字以下)
常に他者を起点とし、物事を主体的に進める事ができる。サークルの新歓活動で二つの取組を提案し、例年の1.5倍の新入生が入会した。当初、コロナ禍でSNS中心に活動を行ったが、新入生に届いていない点が課題だった。そこでSNS調査を行い、宣伝活動を含めた新入生の悩み相談を提案した。またサークル全体へ情...
当社のインターンシップに参加して学びたいこと(100文字以上300文字以下)
プロパティマネジメントという仕事を通して、街やそこに住む・訪れる人々にどのような価値を届けられるのかを学びたい。◯◯被災地の町おこしを行った際に、再び街の活気を取戻したいという住む人や私を含め訪れた人々の思いを体系化する一つの手段として不動産の創出があると感じた。プロパティマネジメントはそのよ...
夏季インターンシップの参加履歴について
不参加
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考