24年卒 総合職(営業職)
総合職(営業職)
No.246187 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
あなたはどんな人でしょうか。具体的なエピソードを添えて自己紹介をお願いします。
私を一言で表すと、相手を思いやり温かみのある関係性を築くことが出来る、まさに「ほんわか製造人」である。◯◯部での活動の中、緊張している新入生が部活に馴染めるよう、何度も声を掛けに行ったからだ。
私は大学入学時、授業・課外活動の殆どがオンラインで、対面活動の再開後は久しぶりに多くの人と関わり始...
説明会を視聴された感想を教えてください。
貴社がオフィスビル事業を中心に、不動産再生と、活用を行っており、社会から再び必要とされるビルへ生まれ変わらせる事業を行なっているということが理解できました。貴社の利他主義という考えのもと、自身の成長と社会への貢献を大切にしており、高い目標を持って事業に取り組んでいること伝わってきました。2回ほ...
当社選考を志望される理由を教えてください。
「貴社の地域に根ざした街づくりを体験したい」と考えたからだ。私は大学時代に、◯◯に参加していた。これらの地域では◯◯により多くの人が流出し、人口減少が進行していた。しかし、近年の住宅・商業施設の開発により人が移住し、街やそこに住む人々が活気を取り戻す姿を目の当たりにし、自分のことのように嬉しく...
説明会をご覧いただいた上で、ご意見・ご質問があればご記入ください。
特にはありません。
学生時代に最も注力したことは何ですか。
私は◯◯の地域おこしを行う学生団体で、崩壊状態のチームを再生させて、◯◯を成功させた。
私はこの活動でチームリーダーを務めた。大学1年次の8月から始まった活動では、各々の意欲の違いとそこから生じる対立が原因で、チームは11月に一度崩壊した。私はリーダーとして、互いの不満を汲み取って仲を取り持...
企業選びの軸と、その理由を教えてください。
私の企業選びの軸は「まちづくりに携わる仕事であること」だ。
理由としては、「まちづくりに携わることで感じた感動や達成感を、今後も味わいたいから」だ。先述の通り、私は大学時代に、◯◯に参加していた。一度は荒廃した街が、住宅・商業施設の開発が進み、街が蘇る光景を目の当たりにし、私は大きな感動を覚...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。