職種別の選考対策
年次:
24年卒 仲介営業職
仲介営業職
No.316905 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 仲介営業職
仲介営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月上旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 一日 |
参加社員数 | 全体で3人ほど |
参加学生数 | 20人 |
参加学生の属性 | 体育会系など様々 |
交通費補助の有無 | 実費分支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
不動産仲介を体感できるワークや、中古物件を売り出す際の値段を決めるグループワークを体感することができた。実際に先輩社員がお客さん役となって、お客様に対して、ご希望に合わせた不動産を提案するものであった。
ワークの具体的な手順
2人一組になって不動産に関する資料を読み込み、お客様役の社員に要望を聞いて不動産を提案する。
インターンの感想・注意した点
苦労した点は不動産業界のインターンは初めてであったが、周りの学生は何度か他社のインターンに参加している人が多く基礎的な知識を身につけていたので議論のスピード感についていけない場面もあったという点である。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員との関わりは十分にあったと考える。不動産仲介体感ワークではお客様役の社員から丁寧なフィードバックをいただいた。さらには最後には若手社員との座談会も設けられており、阪急阪神不動産でのリアルな働き方について理解が深まった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
仲介営業とは具体的に何をするのか知識が浅かった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
個人向けの営業以外にも、中古物件のリフォームであったり、業務内容は多岐に渡り面白そうだと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。