
23年卒 総合職
総合職
No.209844 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
阪急阪神不動産の事業の中で最も興味のあるものは何ですか。具体的にお答えください。(200字まで)
分譲マンション事業だ。幼少期から住まいに興味があり、住宅のチラシを見て、住む人の暮らしを創造することが楽しくてたまらなった。また、住宅は入居者の一生に対し責任を持つという点も魅力に感じている。特に貴社は、製・販・管一貫体制のもと、お客様の暮らしに向き合い続けることができる。入社後は、空間を扱う...
不動産に関する最近のニュースで、気になったものと、その理由について教えてください。(200字まで)
大阪の鉄道高架下に賃貸ガレージハウスが竣工したことだ。近年、鉄道の高架化が各地で進み、高架下スペースの活用方法が注目されている。確かに高架下は、ロードサイドにあるため視認性も良いが、住宅という選択肢が実際に実現したことに大変驚いた。調べたところ、ロングレール構造を用いることで騒音問題を解消し、...
自己PRをお願いします。(400文字まで)
私はいかなる状況下でも腐らず努力できる。なぜなら、不利な状況から這い上がる過程を楽しめる性格だからだ。こうした理由から大学では、あえて競技歴がない◯◯部に所属した。入部以降、当然周囲との技量の差に悩まされた。私は一度も欠かさなかった自主練習の質を更に高めるというアプローチでレギュラーの座を獲得...
阪急阪神不動産を志望いただいた理由について教えてください。(400文字まで)
街づくりによって、地域住民や入居者に豊かな暮らしを提供したいからだ。この想いは、地元である◯◯駅周辺の再開発が起因する。開発が進むと共に、空間や訪れる人々の表情が豊かになり、まちづくりが人々の暮らしに与える影響の大きさを実感した。そして何より、私が◯◯駅という空間を好きになったことが印象的だっ...
学生時代に最も打ち込んだことを教えてください。(400文字まで)
◯◯部に所属し、強みである仮説構築力を生かしてチームの変革を行った。当時、チームの状況は◯◯リーグ最下位と、目標であるリーグ◯位以上(インカレ出場)を果たすには程遠かった。私は、課題として、控え部員の練習に対する意欲が低く、チーム全体の雰囲気を乱していることが原因だと考えた。そこで、自身が長年...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。