22年卒 総合職
総合職
No.154548 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
志望動機
人々の生活を支え、笑顔を届けたいからだ。私は不動産業に興味を持っており、きっかけとなったのはアルバイトで、受験生にお部屋の斡旋をしていたことです。接客をすることが楽しいというのはもちろんのこと、始めは不安そうに来場されたお客様も、最後には笑顔で帰られることにやりがいを感じる。なかでも貴社を志望...
学業・ゼミ内容
社会保障の政治・政策・行政を学ぶゼミに所属し、◯◯についてを専門に学んだ。それぞれ自分の決めた専門テーマについて研究を行い発表する。このテーマを選んだ理由は、人々の生活を支えることとなる重要なものであるからだ。公的◯◯の◯◯料は納める義務があり、自分自身の将来にも大きく関係がある。社会に出る前...
自己PR
強みは諦めないところだ。「自分に負けない」をモットーに、困難にぶつかった時ほど燃える粘り強さを持つ。小学◯◯年生で始めた◯◯は◯◯級に合格するまでは辞めないと決め、◯◯年弱続けた。週に一回の教室に加え、週末は自宅で3回分の◯◯を◯◯た。◯◯級には中学◯◯年生、◯◯回目の受験で合格した。緊急事態...
学生時代に力を入れたこと
◯◯のリーダーの1人として運営に力を入れた。ここでは私たち大学生が◯◯として受験生へ物件紹介、PCや講座の提案等を行う。これまでも生徒会活動等中核を担う経験が多々あった。しかし、お客さまを対象としたり、◯◯人弱の団体をまとめたり、規模や責任の大きさが全く異なる。目の前の仕事に精一杯で指示がうま...
入社5年後の将来像(200〜400)
ビル事業部でテナント賃貸業に携わり、「何度も来たくなるお店」をオーナー様と手がけたい。現在◯◯内の◯◯屋でアルバイトをしており、施設が賑わいをもたらしていると実感している。魅力的なお店造りによって人の流れを生み出し、街を明るくしたい。また、「信頼できる、安心できる、だからあなたに任せたい」と言...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。