職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職
総合職
No.126167 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職
総合職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社に興味を持った理由をご記入ください。(400文字以内)
私は長く愛される商業施設づくりを通して、多くの人の生活を彩りたいと考え、貴社に興味を持った。私が◯◯街では商業施設による街開発が行われたがその経験からSCが街の発展に及ぼす影響力の大きさを強く感じ、愛され続ける施設づくりを通して街を活気づけたいと思うようになった。またアルバイトでは学生◯◯◯◯...
SC業界の将来をどのようにお考えですか?(400文字以内)
SCは今後もその場で六感を使って高揚感を感じていただけるような施設であり続けることが必要である。その上でSC業界に求められることは以下の三点だと考える。(1)店舗スタッフが高い接客技術を持ち、お客様との繋がりを増やすこと。ECとの差別化のため、SCは今まで以上に人との繋がりを感じられる場所にす...
自己PR
私はチームを客観的に見て、“調整役”として必要な役回りに徹することができる。私は大学で学内イベントサークルの◯◯を務めているが、常にリーダーとして動くのではなく時にサポート役に転じることをしている。入部した当初は組織の一員としてのやりがいを感じられず、退部率が◯◯%あることが課題であった。そこ...
学生時代力を入れて取り組んだこと
◯◯のアルバイトで学生◯◯◯◯として全員が高い知識を持って前向きに働ける環境づくりに取り組んだ。当時自分の知識量について不安を感じる学生スタッフが多くいることが課題であった。そこで私は気づきや学びを自由に書ける共有ノートを作成した。初めは共有ノートの存在が浸透せず書き込み数も少なかったが「共有...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考