職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.148305 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2021年1月29日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
趣味特技
趣味は、テレビ鑑賞です。家族全員で過ごす時は決まってテレビをつけ、バラエティを見ながら一家団欒の時間を楽しんでいます。一人の時間では、主に生活情報番組を見ることが多く、家事の裏技など生活に取り入れています。特技は、掃除です。オンライン授業によって、通学に当てていた時間を利用できるようになったた...
自己PR
私の強みは「状況分析力」と「対応力」です。履修相談を受ける活動では相談の待ち時間が問題でしたが、同学部だと質問も共通する傾向から、学部ごと待合室を分けて◯組ずつ相談に乗りました。また、幅広いアドバイスが相談を長引かせていると感じたため、相談者の話を傾聴し、必要な限りに絞りました。この試みで例年...
学生時代に最も打ち込んだこと
コロナ渦のサークル運営です。私は、◯◯研究会という子どもに関わる◯◯サークルに所属しており、◯◯を務めています。通常は、◯◯にある公園や◯◯を拠点として◯◯と触れ合う活動をしているため、接触を避けなければならない状況下での活動は難しい状態でした。しかし、活動できずに◯年間終わってしまうのは悔し...
不動産管理業界もしくは当社を志望する理由
私が就職活動で大切にしていることは、「あたりまえを支えること」と「人に寄り添い続けること」です。アルバイトやサークル活動を通して、長期間にわたり仲間と連携しながらサポートしていくことにやりがいを感じました。また、あたりまえを支える仕事の中でも不動産管理は、社員の力が建物の長寿命化や価値向上に直...
各質問項目で注意した点
わかりやすい文章構成にしたこと。
この投稿は24人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。