職種別の選考対策
年次:
23年卒 新築営業職
新築営業職
No.259450 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 新築営業職
新築営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年1月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 約3人 |
参加学生数 | 20人程 |
参加学生の属性 | 県外の学生も参加していた |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・会社についての説明
・自己紹介、アイスブレイク
・グループワーク
4、5人のグループに分かれてワークを行いました。
内容としては、提示される条件や要望に合った間取りを設計し、発表するというものでした。
ワークの具体的な手順
課題についての説明後、グループに分かれ30分ほど活動する。
インターンの感想・注意した点
間取り設計体験では、お客様目線に立って細かなことも考慮しなければいけず、フィードバックではそのことを自分のところも含めて他のグループも指摘されていました。限られた時間の中で、うまく意見をまとめるのが大変でした。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークでは学生同士の関わりが多かったです。社員の方はワークの様子を回ってみていて、時折アドバイスなどをくださいました。座談会では、オンライン上の各部屋に社員の方がおり、質問をしていくといった形式でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系のイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ガッツのある人が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ