22年卒 総合職
総合職
No.139031 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学・大学院で過ごした時間を漢字一字で表してください。また、この字を選んだ理由を右枠にお書きください。
整。私は◯◯サークルの環境整備に尽力したので、「整」という漢字を選びました。大学1年生の後期から、先輩をはじめ部員全員にサークルを楽しんでもらうことを重視してきました。その中で、人間関係を大切にするという長所を生かして、人と人の間に立ち、緩衝材となることでサークルの対立を解消しました。また、合...
当社を志望した動機をお書きください。
オフィスビルにおいて、ビルオーナー様、テナント様にとって、快適な環境を作りたいからです。オフィスビルに入居していただくテナント様と信頼関係を構築し、快適な環境を提供することで、ビルオーナー様にとっても収益の最大化につながる関係性を維持、増進させたいです。これに関して、学生時代に◯◯サークルの環...
企業選びで重要視していることは何ですか?
人に快適さ提供できる企業です。理由は、学生時代の私の長所である人間関係を大切にするということを活かして、◯◯サークルの環境整備をした経験があるからです。部員一人一人と信頼関係を築き、快適に過ごしてもらう環境を作ることは、自分にとっても心地よさを与えるものであると実感しました。
あまり得意でないことは何ですか?理由もお書きください。
積極的に発言することです。理由は、相手の受け止め方、捉え方を気にしてしまうからです。そのため、発言に慎重になる傾向があります。相手の意見を聞くことはもちろんですが、バランスよく主体性も取り入れたアサーティブ・コミュニケーションを意識したいです。そのためには、自分に自信を持つことが大切だと思いま...
自己PR(自由にご自分をアピールしてください)
私の強みは人間関係を大事にすることです。 私はこの強みを活かして、学生時代に◯◯サークルの環境整備に取り組んできました。その中で、私はサークルに参加する人数が少ないことに危機感を感じました。その原因は後輩がサークルに馴染めていないことだと考え、合宿を企画・運営しました。工夫したことは2点ありま...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。