20年卒 総合職
総合職
No.49481 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社に興味をもったきっかけと、入社後、成し遂げたいことを教えてください
お客様の生活に近い場所からワクワクを届けられると考えたためです。百貨店業界に興味があったのですが、百貨店よりもショッピングセンターの方がより多くのお客様の近くでサービスを提供することが出来ると考えました。また、貴社のすべての館を同じコンセプトで運営するのではなく、地域の特色に合わせた館の開発運...
誰かに喜んでもらうために、あなたが主体となって行ったことを教えてください
家族や友人との旅行企画を積極的に行っています。特に父、母、◯つ年下の妹での家族旅行は嗜好が異なるため旅程を立てることが困難ですが、その分、大きな達成感があります。各々に旅行先での希望を順位づけてヒヤリングし、移動時間も考慮しながら旅程を立てます。複数の人から意見を聞くと場所や所要時間も様々なた...
あなたが好きな商業施設や建物、ランドマークベスト3を教えてください。また、その理由を教えてください。
私の好きな商業施設に共通して言うことが出来る点は、非日常を味わえるというところです。そこで何かを買うことに重きを置くのではなく、訪れるだけで気分が高揚するような場所が好きです。その中でも、◯◯百貨店の◯◯店は実家から近く、幼い頃よく母に連れて行ってもらった思い出があります。大きくなってからも、...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯の現代文化を知りたいと思い◯◯語の習得に力を入れました。1年次は大学の授業と学外サークルの両方から◯◯語の基礎を学び、2年次には選考に勝ち抜き1年間◯◯に交換 留学に行くことが出来ました。◯◯では協定大学の授業に加えて、語学センターで週5日1日4時間の授業に休まず出席しました。また、ネイテ...
自己PR
複数のことに同時に挑戦し、最後までやり遂げることが出来ます。知り合いのいない◯◯に進学して一人暮らしを始めたため、すぐに友達を作りたいと思い学生委員会に入り、学内イベントに関わりました。更にアルバイトや◯◯サークル、自動車免許の取得に挑戦しながらも、徹底した体調管理で講義に出席し平均GPA◯以...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯ゼミに所属しながら「◯◯の課題と可能性」というテーマで研究論文を書き上げました。◯◯人との関りが深い環境で育ち、◯◯関係に興味を持ち◯◯専攻に入学しました。また、高校生の時からの目標であった◯◯への1年間の交換留学を通して、◯◯人から見た◯◯関係を知ることが出来ました。3年次には、第一希望...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。