職種別の選考対策
年次:

23年卒 総合職(警備・事務系)
総合職(警備・事務系)
No.252630 本選考 / 二次面接の体験談
23年卒 総合職(警備・事務系)
総合職(警備・事務系)
23年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年4月上旬
二次面接
2022年4月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部・課長と総務部・課長
会場到着から選考終了までの流れ
最初に控え室に案内されて人事部の採用担当からヒアリングを受けた後に面接開始。面接終了によって選考終了となる。
質問内容
・なぜ当社に興味を抱いたのか?
・就職活動をする上で大切にしている事は?
・泊まり勤務に関しての抵抗はないか?
・キャリアステップをする上で地方勤務をする可能性があることに抵抗はないか?
・自分自身の長所・短所について
・警備業界についてどのようなイメージを持っているか?
・最近気...
雰囲気
面接官の表情は柔らかく、非常に話しやすい雰囲気だった。
注意した点・感想
一次面接と比較して、エントリーシートに沿って質問されることには変わりはなかったが、さらに深掘りして聞いてくる印象を受けた。また最近のニュースについて質問されるシーンでは、どうしてその事柄に注目したのか、そこからどのような考えが芽生えたのかなどを詳しく尋ねられた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。