職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.391633 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2023年6月頃 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたはどんな人ですか。また、あなたを知る上で欠かせない、大学入学以降における経験や具体的なエピソードを教えてください。(200字以内) ※設問1と設問2のエピソードのうち、必ず1つは学業のことを中心に書いてください。
私の強みは自走力だ。私は学部の学生講師として、コロナ禍から4年ぶりの開催となるイベントの統括を務めた。4年ぶりの開催によりノウハウが絶たれていたことから、イベントに関する知見を復活させる必要があると考え、私は学部の教授陣を巻き込み、資料の作成を行った。また、◯◯名の学生講師向けに説明会を実施し...
あなたについてもっと知りたいので、設問1と異なる大学入学以降における経験や具体的なエピソードを教えてください。(200字以内) ※設問1と設問2のエピソードのうち、必ず1つは学業のことを中心に書いてください。
私は、成果のために長期的に努力できる人間だ。大学では、◯◯になるという目標を掲げ、入学時から学業に注力した。理由は、自身が選択した学部での学びで、4年間という期間で成長を遂げたいという思いがあったためである。そのため、学業に真摯に向き合いつつ、成績にも拘ることで質の高い学びを得ることができた。...
あなたのこれまでの経験(原体験)や学生時代に取り組んできたことを通じ、森ビルで解決したい社会課題は何ですか。(もしくは実現したい未来について)(400字以内)
解決したい社会課題は、「都市部に緑が少なく、景観が建物のみであるという現状」である。緑が少ないことによって、気候現象の発生及び人工排熱による環境破壊などが起きている。また、景観が建物のみであることで、街の人々は爽快感などは感じられないと考える。そこで私は、緑が少ない都市部を街ごと再開発し、緑と...
各質問項目で注意した点
面接でエントリーシートに沿って聞かれると考えていたため、その逆算から記載する内容を整理し、結論ファーストを心がけて書いた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。