職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.27487 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 総合職
総合職
19年卒
最終面接
>
本選考
早稲田大学 | 文系
2018年6月上旬
最終面接
2018年6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
執行役員
会場到着から選考終了までの流れ
受付→モチベーショングラフ→控え室→面接→人事面談
質問内容
・自己紹介
・入社後やりたいことは何か
・他に受けている業界はどこか
・三井不動産と三菱地所を受けていない理由を教えて
・森タワーに入ってる◯◯についてどう思う
・英語はどのくらいできるのか
・成績が悪いのはなぜか
雰囲気
圧迫ぎみ
注意した点・感想
厳かな部屋に役員が5名いて、それだけで緊張してしまう雰囲気。各自が気になったことをそれぞれ突っ込んでくるようなイメージ。大学の話かと思ったら志望理由の話になったり、少し混乱した。答えにくい質問ばかりされて、やりにくいなあと思っていたら案の定落ちてしまったので、どんな質問が来てもポジティブに流せ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。