職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.19551 本選考 / 最終選考の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
最終選考
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月中旬
最終選考
4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員
会場到着から選考終了までの流れ
それまでの会議室とは異なる部屋で面接
質問内容
二次選考に引き続き、学生時代に打ち込んだことや困難だったこと、それをどのように乗り越えたかなど。志望理由やこの会社を選んだ理由、どの事業が重すロイと思うか、何がしたいかなど深く聞かれた。また個人の建築(部屋や空間)についての質問もあった。
雰囲気
やや厳か
注意した点・感想
自分の経験をもとに、できるだけ具体的な話をすることで納得していただけるよう心がけた。しかし、企業研究が足りなかったためか、志望理由や事業の話になった時にしどろもどろになってしまったと感じる。企業研究をよくしておく必要があると感じた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考