職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.90721 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月下旬 |
---|---|
実施場所 | タカラレーベン本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 4名 |
参加学生数 | 20名ほど |
参加学生の属性 | 様々な大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・人事の自己紹介
一人一人かなりの時間を使って行われました。
・事業内容紹介
・企業理解を深めるゲーム
謎解きゲームの形式で、班対抗でゲームをしました。
・営業体感ワーク
班の中でペアを作り、お客さんに扮した人事の社員の方に営業をしました。
ワークの具体的な手順
講義をした後、ゲームやワーク
インターンの感想・注意した点
不動産事業から発電事業まで様々な事業を行なっている会社だと思いました。自社で営業まで行なっているので、営業の分野にとても力を入れている印象を受けました。常に新しいことに挑戦している会社だと感じました。
インターン中の参加者や社員との関わり
同じグループだった参加者とは、仲良くなりました。インターン中のゲームを通して協力する場面がとてもたくさんあり、様々な話をしました。社員の方も、ゲームのヒントをくれたり、一緒に考えてくれたりしたので接する機会はありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
マンションデベロッパー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
挑戦する会社、熱意を大事にされている会社だと思いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ