職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職
総合職
No.12821 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月初旬 |
---|---|
提出方法 | 面接に持参 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
あなたの自慢できる経験を3つ記入して下さい。(箇条書きで結構です)
1.サークルのファッションショーにおいて、独学で制作した作品が全25作品あるうち、1位に選ばれ、またデザイナーのSNSに掲載されました。
2.小学4年から高校3年まで毎年リレーの選手に選抜されていました。尚、中学3年間は学校代表として、区大会に出場しました。
3.小学校、中学校、高校、全て...
あなたが考える“理想の社会人像”と“その理由”を記入して下さい。
自分の仕事を極めるために努力し、またその努力をして自分で身につけた技術や知識、知恵を、他の人のために惜しみなく使える社会人が理想です。身近な社会人である、アルバイト先の花屋の店長を見てそのように考えました。出し惜しみすることなく、様々なことを教えてくれ、この人に貢献したいと思わせてくれるような...
上記を実現するために必須となる要素を“未来志向”で記入してください。
私は理想である、努力し、その努力を他人のために使うことができる社会人像を実現するためには、努力するモチベーションを高め維持するための環境や制度が必須であると考えます。また、そこで努力した結果を他の人のために使うには、自分の仕事に対する自信や、周囲の人々と友好的な関係を築くことが重要な要素だと考...
チャレンジしてみたい職責コースを一つ選び【◯】を記入し、興味のある仕事内容に《1~3》まで順位を記入して下さい
【◯】総合職コース
1.国際事業部
2.賃貸営業
3.建築請負営業
各質問項目で注意した点
チャレンジ気質とそこで果たした成果を重要視している企業だと考えため、成果を生み出すために努力できる側面をアピールしました。自己PRに一貫性をもたせるためにも、異なる設問の回答と回答を関連付けることに注意しました。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。