職種別の選考対策
年次:
25年卒 オープン採用
オープン採用
No.353990 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 オープン採用
オープン採用
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で4名程度 |
参加学生数 | 25人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:株式投資体験(過去の株式データを用いて社会事象などをもとに高い運用益を目指してポートフォリオを作成するグループワーク)
2日目:異業界との提携による新たな金融ビジネスの企画とプレゼン発表(プレゼン時間は各グループ3分程度)
ワークの具体的な手順
最初に業界・企業理解のための講義を受け、その後にグループワークを行う。
インターンの感想・注意した点
証券の知識や企業理解が求められるグループワークであったため、事前に業界・企業研究を行ったことでうまくグループワークを進めることができた。
プレゼン発表の際には副社長が来て経営者目線からのフィードバックをいただいたため、とても貴重な経験になった。
インターン中の参加者や社員との関わり
5~6人グループでインターンを進めるため、参加者とはある程度の交流はあった。
1日目・2日目ともに最後の時間には現場社員・人事社員との座談会の場が設けられた。インターンを通じての質問や働き方について等気になることがあればフランクに質問することができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
証券業界は体育会系であり、とてもお堅いイメージであった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方々がとても気さくな方が多く穏やかな印象であった。またチームで働くという点から体育会系というイメージは薄れた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融アクサ損害保険総合職(東京)
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース