職種別の選考対策
年次:
26年卒 総合職
総合職
No.406275 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 二日間 |
参加社員数 | 1チーム1人 |
参加学生数 | 1ターム25人ほど |
参加学生の属性 | 一貫性はなし |
交通費補助の有無 | 交通費:実費分を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
東京建物が再開発しているYNKエリアを実際に再開発してみようといった内容。1日目は住宅開発、残りは二日かけてオフィスビルの再開発事業に取り組んだ。中間報告を何度か行った後最後にプレゼンテーションを行う。
ワークの具体的な手順
地域の特性分析→課題の特定→コンセプト、施策の決定→利回り計算→プレゼン作成
インターンの感想・注意した点
周りが優秀な学生ばかりだったため埋もれないように積極的な発言を試みた。また、グループの調和を保つことが大事だと判断したため、対立した際には折衷案を積極的に出すようにした。みんな人がよく楽しい二日間になった。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的に参加者・社員皆さん人が良かったのですぐに打ち解けることができた。グループワーク後には、座談会やうちsげがあったので反す機会も多く、食事を通してたくさん周りの人のことを知る機会に恵まれたと思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
誠実さを売りにしている、ちょっとお堅い?
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
とにかく人がいい。また、社員同士の仲がいい。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)