職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職 / エリア総合職(オープンコース)
総合職 / エリア総合職(オープンコース)
No.343128 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職 / エリア総合職(オープンコース)
総合職 / エリア総合職(オープンコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 10月10〜12日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チーム5人 |
参加学生数 | 70人ほど |
参加学生の属性 | 四年制大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
10日(1日目)
・業界研究
・銀行業務体験グループワーク
・地域情報活用体験
11日(2日目)
・資産運用提案体験
・相続関連業務体験
12日(3日目)
・企業分析体験
・行員との座談会
・模擬面接
ワークの具体的な手順
写真や資料を見て気づいた点をチームで話し合い課題解決を目指す。
インターンの感想・注意した点
インターンの開催時間は10時から16時で行い、昼休憩と間に10分休憩なども挟んで行われるので、だれることなく集中して取り組むことができた。
グループディスカッションなどでは、課題解決の提案に全く関与しないことだけは避け、何かしらの形で案を出した。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは、グループディスカッションなどでお互いの意見を交換したり課題解決に向けて、最適な方法を一緒に考える。社員とは、業務な内容についてのお話をしていただくのと3日目の模擬面接で試験官役としてフィードバックをしていただける。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
金融業界はとにかく堅実なイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人とのつながりをとても大切にしている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融きらぼし銀行総合職
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)