職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職 / エリア総合職(オープンコース)
総合職 / エリア総合職(オープンコース)
No.241109 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 総合職 / エリア総合職(オープンコース)
総合職 / エリア総合職(オープンコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年5月中旬
最終面接
2022年5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で内々定と言われる |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役職は不明 しかし以前の中堅行員の座談会の時より年次が上に思えた。
会場到着から選考終了までの流れ
全体の時間は1時間。会場に到着後、リクルーターの方に案内され待合室へ。終了後、再度待機室に移動し、内々定の通知。今後の流れの説明を受け終了。
質問内容
事前に「大事な面談」と言われた。これまでとは全く変わって完全な面接であった
◯内容
志望動機
なぜ横浜銀行ではないのか
なぜメガバンクではないのか
学生時代に力を入れたこと
自己PR
仕事で上手くいかない時はどうするか
キャリアビジョン
選考状況
千葉銀行以外の志望順位とそ...
雰囲気
やや堅め。あまり面接官の方は笑わなかった。
注意した点・感想
当たり前だが結論ファーストと簡潔に話す事を意識した。
少しでも長くなりそうな場合は一言その旨を述べた。
横浜銀行やメガバンクではない理由を論理的に話すことが大切。直接聞かれた時は勿論だが、志望理由や熱意を語る時も他行との差別化を意識して話した。
面接官の方が全く笑わないので緊張したが、ひ...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融きらぼし銀行総合職
-
金融アセットマネジメントOneオープンコース
-
金融SBI新生銀行(旧:新生銀行)システムコース
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)