職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職 / エリア総合職(オープンコース)
総合職 / エリア総合職(オープンコース)
No.240784 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 総合職 / エリア総合職(オープンコース)
総合職 / エリア総合職(オープンコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年4月下旬
最終面接
2022年4月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | その場で |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代ぐらいの方、威厳がありました。
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、案内係の方が控室に案内してくれる。
開始時間になったら面接室に移動して面接開始。
終了後、控室で待機して今後の流れについて教えてもらいました。
質問内容
これまでの面談とは打って変わって、急に厳かな面接。
・名前と大学名
・千葉銀行の志望理由
・長所と短所について具体的なエピソードとともに
・ゼミについて、研究内容を詳しく
ー深掘り3、4問
・他社の選考状況
・高校について(なぜその高校にしたのかなど)
・大学での部活動について...
雰囲気
厳か。
注意した点・感想
2回目の面談の後リクルーターの方からの電話で「次は重要な面談です」と伝えられ、厳しい雰囲気の面接であることは想定していたため、心の準備ができました。学生時代に力を入れたことやゼミでやっていたことについてかなり深ぼられたため、話せるようにしておくと良いのではないでしょうか。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融きらぼし銀行総合職
-
金融アセットマネジメントOneオープンコース
-
金融SBI新生銀行(旧:新生銀行)システムコース
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)