職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 総合職(全国型)
総合職(全国型)
No.412581 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
26年卒 総合職(全国型)
総合職(全国型)
26年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
東北大学 | 文系
2024年7月
グループディスカッション(GD)
2024年7月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
ZOOM接続
GDのテーマ・お題
社会課題(インバウンド)に関する施策立案
GDの手順
全体でお題発表→個人ワーク→グループディスカッショ→発表
30名ほど同時接続でディスカッションに関する説明があり、その後グループに分かれディスカッションを行う形式。
雰囲気
発言量にはばらつきがあり、半分の学生はほとんど発言していなかった。また、一人の学生の発言量が非常に多く、議論が独り歩きした印象。
注意した点・感想
一人の学生の発言量が非常に多く、上手く議論が展開されていなったため、適宜内容を構造化し、整理した。また、時間に間に合わな層だったため、収束の場面で話をまとめた。
発言量は非常に少なかったが通過したため、いかに協調性をもってチームに貢献できるかがみられていると考える。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融住信SBIネット銀行総合職
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融SBI新生銀行(旧:新生銀行)システムコース
-
金融大同生命保険全国型