職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合エントリー(セールス)※ドコモグループにて採用
総合エントリー(セールス)※ドコモグループにて採用
No.223327 本選考 / OB訪問の体験談
23年卒 総合エントリー(セールス)※ドコモグループにて採用
総合エントリー(セールス)※ドコモグループにて採用
23年卒
OB訪問
>
本選考
大学非公開 | 文系
OB訪問
連絡の仕方 | 2回目のOBOG個別懇談会/社員から直接メールが来る |
---|---|
訪問人数 | この回は1人 |
質問内容
前回質問したので、今回はESの添削を主にお願いした。
学生時代に力を入れたことをもっと魅力的にするアドバイスをいただいた。
海外トレーニープログラム経験者の社員だったので、その事についても質問した。
面接練習として、冒頭に、志望動機や学生時代に力を入れたこと、自己PRを話す時間があった。
注意した点・感想
OBOG個別懇談会は2回あり、ここでの評価で次のステップに進めるか決まると聞いたので、書類選考を通過するためにESを添削してもらった。面接のような質問もされたが、素直に改善点を聞くなどしてブラッシュアップに努めた。
朝の回だったためか、女性社員が少しだるそうにしていたのが気になった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2022年2月頃
◯◯大学OBOGによる座談会
2022年3月中旬
録画面接
2022年3月中旬
WEBテスト
2022年3月下旬
WEBテスト
2022年4月上旬
マッチング懇談会
2022年4月上旬
マッチング懇談会(最終面接)
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信freeeビジネス職
-
IT・通信USEN-NEXT GROUP営業・企画コース
-
IT・通信オプト総合職※現在募集なし
-
IT・通信伊藤忠テクノソリューションズ営業 ※現在募集なし
-
IT・通信アイスタイル総合職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門