職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職(事務系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
総合職(事務系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
No.367419 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職(事務系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
総合職(事務系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2月27日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
専攻や授業で学んだ内容を簡単に記載してください。(100字以内)
学部が国際系であるため、授業や海外研修への参加を通して、世界共通の問題やその問題に対するアプローチ方法を学んできた。また心理学専攻であるため、授業を通じて多岐にわたる心理学の知識を蓄えてきた。
あなたがNTT西日本でやってみたいことを記載してください。(400字以内)
私はICTを通じて新たな当たり前を築き上げることで、誰もがワクワクする未来を創りたい。貴社のインターンシップに参加し、通信と他業界との掛け合わせで多様な事業を生み出せることに魅力を感じた。特にエンタメ業界との融合で生まれた「REALIVE360」に感動している。なぜならば地方に住む人もハンディ...
自己PRを記載してください。(400字以内)
私の強みは一人一人の個性を尊重しつつ、チームの調和を図る力である。高校時代に所属していた◯◯部で部員全員が満足できる作品づくりに貢献した経験を挙げる。全部員45人の前での自己主張が苦手な少数の部員が、作品の方向性に不満を感じながらも発言が難しい状況にあった。そこで皆が発言しやすい環境を整えるた...
各質問項目で注意した点
特に志望動機で、NTT西日本の理念に寄り添った挑戦を述べることを意識した。
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。