職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職(事務系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
総合職(事務系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
No.371737 本選考 / 3daysジョブの体験談
25年卒 総合職(事務系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
総合職(事務系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
25年卒
3daysジョブ
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2月中旬
3daysジョブ
2月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3日間 |
社員の人数 | 6名ほど |
学生の人数 | 30人ほど |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで入室
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
NTT西日本で特定の地域の課題を解決していくためのアイデアをグループで考えていった。特定地域の決定から課題の洗い出し、解決方法などほとんどすべて自分たちで考えていき、わからないところだけ社員に聞く形だった。
ワークの具体的な手順
地域決定→課題特定→施策検討→発表
雰囲気
和やか
注意した点・感想
課題の洗い出しをあらゆる情報を集めておこなっていくことを意識的に取り組んだ。というのも、実際にある地域の課題から施策を検討していくため、情報量の多さから取捨選択を行っていく必要があると考えたからです。
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ参加者は最終選考までいく。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。