職種別の選考対策
年次:

19年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
No.29953 本選考 / 一次個人面接の体験談
19年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
19年卒
一次個人面接
>
本選考
立教大学 | 文系
4月下旬
一次個人面接
4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
とても優しい50代男性
会場到着から選考終了までの流れ
到着後椅子が並んだ部屋に案内され、しばらく待つ。
順次担当の社員が呼びに来て、ブースで面接
質問内容
学生時代頑張ったこと
あなたの強み弱みを一言で言ってください、その理由は?
残りの時間は逆質問で、質問何かありますか?(ここで面接官がどんな仕事をしているか、御社を選んだ理由などを聞いた。そこからは相手が色々な話をしてくれた)
雰囲気
とても和やかで雑談でした。
注意した点・感想
雑談に近かったがここで連絡がこなくなる人も多数いると聞いていたため、リラックスしすぎないようにした。
実際二次面接の時は人数が半分くらいになっていた。友人はやや圧迫の面接だったそうなので面接官によって違うと思う。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC