職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(グローバルマーケッツコース)
総合職(グローバルマーケッツコース)
No.392375 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(グローバルマーケッツコース)
総合職(グローバルマーケッツコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年11月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 50人ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グローバルマーケッツ業務を理解する講義の後に為替変動が与える影響についてさまざまな視点から考える個人課題とそれを持ち寄って意見交換を行うチーム課題に取り組んだ。難解な課題なので社員の方からもアドバイスがあった。
ワークの具体的な手順
チームビルディング→業務紹介→講義→個人課題→チーム課題→座談会
インターンの感想・注意した点
普段学生をしていると業務内容が想像しづらいので、まずはそこの理解をしっかり作っていくために講義や社員の方のお話を聞くことを意識した。そのおかげで1日という短い時間ではあったが業務内容はしっかり理解することができたと感じている。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加した学生らは金融には興味関心がありそうであったが、お題が難解で答えがないものであったために、無口な方が多かった印象である。そんな中でも率先して発言すると社員の方は喜んで質問に答えたりアドバイスをくださったりしてくれていた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
不明
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
運用部隊・勝負師
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融農林中央金庫総合職