職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(オープン)
総合職(オープン)
No.214754 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職(オープン)
総合職(オープン)
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
これまでの人生で力を入れたことを教えて下さい。(100字×3)
一つ目は「高校受験1か月前に不慮の事故で右腕を骨折するも合格したこと」である。右腕であったため絶望したが、卑屈になっていても何も始まらないと、私は左手を使う練習を始めた。本番では左手で受験し、第一志望校に合格することが出来た。
2つ目は◯◯の◯◯コンテストにリーダーとして出場した経験だ。途中...
上記(設問1)でお答え頂いた取り組みの中から1つ選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものをプロセスが分かるように教えてください。(400文字以内)
その当時私は人生に絶望し、事故から1週間くらいは学校にも行かず寝込んでしまった。勉強する気は起きないが、何かしたかった私は、中学入学祝いに母からもらったが、敬遠して読まずにいた松下幸之助の『道をひらく』を素直に読んでみることにした。そこには「思案にくれて立ちすくんでいても、道は少しもひらけない...
将来なりたい社会人像、または社会に出て仕事を通じて成し遂げたい夢や目標について教えてください。(200文字以内)
傾聴力を大切にする社会人になりたいと考えている。業務を行う上で、様々な利害調整が求められる。その際、ゼミ長として20人以上を率いてきた経験から培った私の強みである「周囲を巻き込む力」が生かせると考える。この強みを活かし、「どうすれば相手に動いてもらえるのか」相手の立場になって考え、周囲を巻き込...
三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。(150文字以内)
上記のコンテストに参加する中で、金融の力によって社会課題解決に貢献出来ることを知り、金融に興味を持った。法人営業では企業に対し、顧客に寄り添う必要がある。私は生徒の進路決定に大きく関わる塾講師のアルバイトをしており、そこから学んだお客様からのゆるぎない信頼を頂くという精神を貴社で活かしたい。
この投稿は86人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル