職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(クオンツコース)
総合職(クオンツコース)
No.212436 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職(クオンツコース)
総合職(クオンツコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で8名程 |
参加学生数 | 20人 |
参加学生の属性 | 国立理系院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
SMBCの紹介とクオンツ部門の紹介
クオンツ業務であるオプション価格のプライシングについての講義と演習
また、トレーダーが取引で扱うモデルを構築するグループワーク演習
最後にクオンツ社員の方々と座談会
ワークの具体的な手順
1日目:SMBCの紹介とクオンツ部門の紹介
オプション価格のプライシングについての講義と演習
2日目:トレーダーが取引で使うモデル構築のグループワーク
座談会
インターンの感想・注意した点
オプション価格のプライシングについてはブラック=ショールズモデルを用いての演習であったが、実際にエクセルでのシミュレーションは初めてであったため苦労した。ある程度、エクセルが扱える方が良いと思われる。
インターン中の参加者や社員との関わり
演習では社員の方々が傍にいるため、分からないことや疑問点はすぐに聞くことができた。また最後の座談会では多くのクオンツ社員の方々に質問する機会があるので、分からないことや社風について十分に聞くことができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系の雰囲気
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい雰囲気で、多様性を受け入れ、個々の強みを伸ばす雰囲気
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)