19年卒 総合職(グループリテールコース)
総合職(グループリテールコース)
No.34864 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味特技
「◯◯」をすることです。◯◯チームに所属しており休日は社会人の方と一緒に活動しています。
アルバイト
◯◯で三年間アルバイトをしています。アルバイトを通して「人に対する思いやり」を学びました。
インターンの経験
銀行の五日間のインターンシップに参加しました。銀行業務の魅力について主に学びました。
自分ならではを教えて下さい
「自分の役割を果たし、チームで勝つこと」にこだわりがあリます。小学校から13年間◯◯を続けてきました。チームの中で自分にできることは何かを考えて最終的に勝つことにとてもやりがいを感じます。
自分ならではの具体的なエピソード
大学の◯◯部で「大学日本一」を目標に取り組んだことです。しかし、高い目標に対してチームの意識は低いと感じていました。私は目標を達成するために自分の姿勢や態度で全体に良い影響を与えることを心がけました。チームの中で◯◯リーダーを務めていたので周りに与える影響は大きいものだと自覚していました。具体...
苦労したこと、克服したこと、そこから得たもの
苦労したことは「自分で練習メニューを考え、他の部員に納得してもらうこと」です。私の部活動は指導者がおらずポジションごとに生徒がそれぞれ練習メニューを考えています。二年生の頃、自分一人で考えたメニューを提案していました。そのため他の部員が納得できないこともあり、それぞれの選手に合ったメニューを提...
三井住友銀行を志望した理由
私は今まで◯◯を通してチームの一人ひとりと信頼関係を築くことを大切にしており、チームで目標を達成していくことにやりがいを感じてきました。ですので、仕事をする上でもお客さまと信頼関係を築いて共に成長することができる銀行業務を志望しております。その中でも貴行であれば「Team SMFG」でグループ...
興味ある業務の選択理由
私には「人に寄り添い、社会に貢献できる人間になりたい」という強い想いがあり、リテール部門に興味を持っています。特に中小企業の営業に携わりたく思っております。高齢化や人口減の影響から事業承継などのニーズが多くなってきており、その社会問題を経営者に寄り添って解決したいと考えています。お客さまから信...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)