![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 ビジネスキャリア職 ※現在募集なし
ビジネスキャリア職 ※現在募集なし
No.6022 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
あなたの「自分ならでは」を教えてください。
私は、「諦める後悔より、失敗する後悔」をモットーにしています。好奇心旺盛な性格から、何事にもチャレンジしてきました。その1つが、サークル活動における、学習面に付加価値を付けた新たな企画作りです。
三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。
私は「人と向き合い、他者に影響を与える仕事がしたい」という思いがあります。個別指導塾の講師経験において、生徒の価値観が変化し成長していく姿を見るうちにこの考えが芽生えました。学生時代に金融法務を学ぶ中で、目に見える物はデザイン性や機能が重要となる一方、銀行業の場合は顧客が銀行にどのような権利を...
BC職を選択した理由を教えてください。
「日本企業の発展を支え、日本を世界に発信したい」と考え、法人営業部のサポートを担うBC職を選択しました。大韓民国へ留学した際に、先進国にも関わらず日本の製品が多く並んでいるのを目にし、その高い技術を世界に伝えていきたいと思うようになりました。法人営業職員が最善のパフォーマンスを発揮できるよう、...
[1]でお答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。(400字以内)
大学時代、「メンバーが所属し続けたくなる場」を作ることに取り組んできました。現在、300名弱のサークル員がいながら、毎年100名近くが退会してしまう法学研究会に所属しています。将来は専門的な知識を身につけて働きたいと思っていたことから、専攻している法律の知識を深めるべく所属しました。私はその中...
[1]でお答え頂いたことについて、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください(400字以内)
企画の実行にあたり、担当が自身を含め2人であったことから、周囲の協力を得る必要がありました。しかし、この活動をメンバーに伝えたところ、期待していたような前向きな反応は返ってきませんでした。日々忙しい中で手伝うメリットが少ないことが一番の原因だと思いました。それを解決するべく、他のメンバーに個別...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)