![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 オープン
オープン
No.410656 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2024年7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
どのような幼少期を過ごしていたか簡潔に教えてください。(100字以内)
何事にも積極的に参加する幼少期であった。行事運営に意欲的であり、運動会の◯◯リーダーやクラス委員長を務めた。また、◯◯チームに所属しながらも、友人の勧誘で◯◯部に所属した。
中学時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教えてください。(100字以内)
◯◯部に所属し、日々練習に励んだ。◯◯大会出場を目指し、仲間たちと共に声を掛け合い、切磋琢磨しながら苦しい練習を乗り越えた。結果的に、◯◯大会出場は叶わなかったが、◯◯の入賞を果たした。
高校時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教えてください。(100字以内)
◯◯部で部長を務め、チームに尽力した。指導者がおらず、練習の質が低かった部において、各パート長と練習メニューや練習計画を作成し、チームを牽引した。その結果、◯◯での◯◯進出を果たした。
法人営業インターンシップに応募した理由を教えてください。(200字以内)
貴行の業務理解を深め、自己成長を図るためである。日本トップの銀行として企業の海外進出を支援し、日本産業の成長を牽引している貴行において、業務内容やノウハウを学び、企業の課題解決をサポートする法人営業のスキルを身に着けたいと考えている。また、実際にご活躍されているバンカーの方々と直接関わることで...
あなたが将来はたらくうえで大切にしたいことと、その理由について教えてください。(150字以内)
日本の発展に寄与することである。私は、日本が豊かな世界を構築する未来を願っている。そのためには、社会課題への取り組みや経済成長により、日本の影響力を高める必要があると考えている。日本の産業と社会を根底で支える銀行業界に携わり、日本の成長と国際社会での地位向上に貢献したい。
あなたの学生生活のなかで「成長と挑戦」に関するエピソードを教えてください。(中学、高校生活の内容でも可、300字)
塾のチューターとして、成績向上のための生徒マネジメントに挑戦した。成績が伸び悩む生徒の多くは、何を勉強すべきか分からず、やる気を失っている状況であった。そこで、生徒一人一人と過去のテスト結果を確認し、苦手分野を特定することから指導を開始した。そこから、苦手克服のための勉強ポイントや計画を提案し...
各質問項目で注意した点
設問が多いので、それぞれに一貫性やストーリーを持たせるように意識した。そのなかで要点が端的に伝わるようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)