職種別の選考対策
年次:
25年卒 グローバル・マーケッツ
グローバル・マーケッツ
No.386983 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 グローバル・マーケッツ
グローバル・マーケッツ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月 |
---|---|
実施場所 | 東京 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 10人 |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | 旧帝・理系院生 |
交通費補助の有無 | 実費支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
課題が与えられてグループワークを通して業務理解をすることがインターンシップでのメインの内容となっていました。また業務内容や三菱UFJ銀行についての講義、社員の方との交流もありつつ、会社理解が非常にすすみました。
ワークの具体的な手順
最初に説明を少し受けます。その後チームに分かれてグループワークを行いました。最後に成果をプレゼンする形です。
インターンの感想・注意した点
全体的に業務理解や社風への理解がすすむインターンシップでした。グループワークはもちろんのこと、実際に社員の方が働かれているオフィスや環境をも見学することができ、自分自身が働く姿を想像しやすかったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方とのかかわりについては、グループワークの途中や質問の時間を取っていただけるなど、十分にあったように思います。インターンシップ生とのつながりについてはグループワークをするチームではありましたが、その他のチームの方とはあまり交流はありません。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
かたい、真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目な雰囲気はありつつも、社員の方は皆親切でかつ優秀な人が多かったです。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)