職種別の選考対策
年次:

25年卒 グローバル・マーケッツ
グローバル・マーケッツ
No.368178 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 グローバル・マーケッツ
グローバル・マーケッツ
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2月~3月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 行員面談 |
インターン期間 | 1週間 |
参加社員数 | 1人 |
参加学生数 | 1人 |
参加学生の属性 | まばら |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
一般的なグループワークではなく、行員との面談の機会を何度かいただけるという内容です。4人~10人ほどの行員の方々とお会いすることができ、それぞれ1時間ほど面談をします。年次や経歴の異なる方とお会いすることができました。
ワークの具体的な手順
興味関心のある事業部や年次の方とコンタクトをとることができる。
インターンの感想・注意した点
本選考に参加するにあたり、なぜ金融なのか、なぜ銀行なのか、なぜ三菱UFJ銀行なのかを明確に言語化する必要があります。業務内容や働き方、価値観を様々知ることで、自分ならではのキャリアをイメージすることができました。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考に案内されます。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的には行員と1対1での面談なのでほかの学生に会うことはありません。しかし、インターンシップ参加者限定での対面イベントなども開催していただけるので、そこで他学生や行員の方々と直接コミュニケーションをとることができます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
日本一のメガバンク
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
誠実かつ温和で頭のキレる方が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)