職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 グローバル
グローバル
No.356577 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 グローバル
グローバル
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 10名 |
参加学生数 | 50名 |
参加学生の属性 | 関関同立以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空の企業を設定し、そこを取引先とし法人営業の実践を行うといったものである。事前に、資料が配布されるが読み込むものが多く、資料読み込み力も必要である。最後に、班ごとに提案の発表があり社員に方々からFBをもらう。
ワークの具体的な手順
資料読み込み、作業、発表
インターンの感想・注意した点
金融、メガバンクということいううことで周りの学生もレベルが高く置いていかれないようにした。事前に、資料の読み込みや知識を入れておくなどするとスムーズに進めると思う。
グループワークなので協調性もアピールした。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中に社員の方がサポートしてくれる。また、最後には座談会があり、質問をしっかりと答えてくれた。アドバイスは、実務に即した形で行われていたと感じる。思っていたよりは柔らかいイメージだった。。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
硬い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
少し柔らかい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC