職種別の選考対策
年次:

17年卒 オープン
オープン
No.3706 本選考 / 四次面接の体験談
17年卒 オープン
オープン
17年卒
四次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
6月4日
四次面接
6月4日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
20代くらいの男性。かなりラフに話してくれる人。
会場到着から選考終了までの流れ
30分程度いすで待ち、順番に名前が呼ばれたら個別ブースへ。
質問内容
学生時代に頑張ったこと、志望動機。将来的に何を成し遂げたいのか。就活の軸。中学時代はどんな人だったか。高校時代はどんな人だったか。あなたの人となりが伝わるようなエピソードを教えて。女性として総合職で働くことをどう思っているか。ライフワークバランスがとれなくてもいいと思っているか。逆質問。
雰囲気
かなり会話ベースで進んでいったため、ラフに話せた。笑顔をたくさん見せて、堂々としていれば問題なさそう。
注意した点・感想
「すぐに応えられなくてもいいからちょっと考えてみて」と言われ、唐突な質問を投げかけられることが多かったが、素直な気持ちで返答することを心がけ、人となりが伝わるようにした。あまり緊張することはなかったが、それでも受け入れてくれる印象があった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
内定
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)