職種別の選考対策
年次:

16年卒 総合部門
総合部門
No.1589 本選考 / キャリアカフェ(3回目)の体験談
16年卒 総合部門
総合部門
16年卒
キャリアカフェ(3回目)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
7月14日
キャリアカフェ(3回目)
7月14日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2名 |
学生の人数 | 1名 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
年次の高い方2名
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で呼ばれるのを待つ間に、アンケートを記入。
(質問したいこと、訪問予定企業等を書かされる。)
その後、呼ばれて小部屋に向かい面談スタート。
質問内容
圧迫面接だった。私はこの時期で内定が複数社あったため、入室とともに、「君、就職活動順調そうじゃん!」と言われ、「ありがとうございます。」と返すと、「何しにうちに来たんだ!!」と一括された。めげずに応戦するが、何かとつけて最後まで叱責された。
雰囲気
圧迫です。
注意した点・感想
部屋を出るまで、圧迫だと気づきませんでした。ただ、面接中はこんなことで怒って、哀れなおじ様方だなとさえ思っていました。ただ、場は面接です。常に、笑顔ではきはきと返していきました。その結果、きっとストレス耐性があると判断されたのか…。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
内定
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ