職種別の選考対策
年次:
24年卒 ソリューションコース
ソリューションコース
No.348923 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 ソリューションコース
ソリューションコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
青山学院大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 二日間 |
参加社員数 | 全体で6人ほど |
参加学生数 | 1グループ5人程度 |
参加学生の属性 | 特になし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
中小企業の社長に対して相続に関する支援や適切な融資を決定するワーク。オンライン上で資料が配られ、企業の相続候補者や経営状況から相続人を決定したり不動産を持つことを提案したりする決定をまとめ、社員の前で発表する。
ワークの具体的な手順
資料の読み込み→話し合い→聞き込み→話し合い→発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
インターシップの内容自体はあまり難しくはなく、一般的な金融系企業のインターシップであるというような感想だった。ただ、定期的に社員の方が見に来ていたのである程度評価はされているのかなと感じたので発言量や話し合いがスムーズに進むための立ち回りは意識した。
インターン中の参加者や社員との関わり
話し合いの時間がメインとなるのだが、その際に社員の方が何度か様子を見に来る。実際、ワークの最後に見に来ていた社員の方から一人ひとりフィードバックをもらったので少なからず評価していると思う。また、企業に対する聞き取りも行うので、企業役も務めていた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
メガバンクではないが大きい銀行
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
メガバンクにはない、リテールや中小企業等の独自の強みを持った銀行
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融千葉銀行総合職 / エリア総合職(オープンコース)
-
金融ソニー損害保険エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員)