職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 ソリューションコース
ソリューションコース
No.286208 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 ソリューションコース
ソリューションコース
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 40人くらい |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:企業説明/顧客企業の課題を解決するグループワーク
2日目:新規事業立案型グループワーク/座談会
グループワークを通して、りそな銀行の特徴を理解するようなインターンであった。ワークの時間は比較的短いため、テキパキと進めていかなければならない
ワークの具体的な手順
課題の発表後、グループに分かれ議論、プレゼン資料の作成をし、発表を行う。
インターンの感想・注意した点
ワークの時間がかなりタイトであるため、議論をしながら同時並行で資料を作成しなければならず大変であった。各グループ6人ほどと学生の人数が多かったため、議論を進めるのも一苦労であった。タイムマネジメントとと、ファシリテーション能力がかなり鍛えられるインターンだった。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中に時おり社員の方が見まわりに来てくださるため、そこで話す機会はあった。また、座談会もあるためその際社員の方のお話を聞く機会はある。グループワークは2日間同じメンバーで行ったため、参加学生との交流を深めることもできた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融ソニー損害保険エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員)
-
金融大樹生命保険総合職(総合コース)
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融ジブラルタ生命保険MR(代理店コンサルティング職)