職種別の選考対策
年次:
22年卒 A職※オーダーメイド型へ統合
A職※オーダーメイド型へ統合
No.146602 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 A職※オーダーメイド型へ統合
A職※オーダーメイド型へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由
日本経済がデフレ脱却するには、貯蓄から資産形成へ人々を動かすことが必要で、そこで証券会社が果たす役割は大きい点と、無形商材は営業の力がより試される点、企業の課題解決が出来る点から証券業界を志望します。中でも貴社では銀証連携を取り入れているので、お客様に最適な提案が出来ると考えました。
私は学...
学生時代に力を入れたこと①(400文字以内)
私が学生時代力を入れた経験は、高校時代◯◯部の部長を担い、◯◯の◯◯を成功させたことです。◯◯部は中学一年生から高校二年生まで所属する部活でした。当時下級生は体力がなく、体調不良で途中リタイアする子が多くいました。そこで二点取り組みを行いました。
一点目が体力を底上げすることです。まず毎回の...
学生時代に力を入れたこと②(400文字以内)
家庭教師として生徒を中学受験の志望校に受からせたことです。
受験まであと◯◯か月しかないことと、生徒は集中力が続かず、やる気が出ないときは勉強しないことが課題でした。
そこで私は三点取り組みました。一点目に教え方を工夫しました。彼女が面白いと思えたことは覚えてくれたので、知識を詰め込まず、...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融日本政策金融公庫地域総合職