職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合コース(総合職)
総合コース(総合職)
No.381323 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 総合コース(総合職)
総合コース(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年5月上旬
最終面接
2024年5月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 口頭で合格です。一緒に働きましょうと言われ握手した。 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、入社年度不明
会場到着から選考終了までの流れ
20分前にオフィスで受付を済ませ控室に案内される。
その後、社員の方に案内されて人事部長がいる部屋に行く
簡単な自己紹介を互いにして質問がある。
逆質問の時間がある
簡単か確認がある。
握手
退室
質問内容
提出した書類について深掘りがいくつかある。
他の証券業界はどこを見ているか
なぜ受けていない証券会社があるのか
なぜ大和証券なのか
営業はやっていけるか
今のアルバイトはなにか
内定出たらどうするか
地方でも問題ないか
競争の世界に抵抗はないか
体は健康か
自動車免許もって...
雰囲気
思っていたよりも穏やかだった。フランクに話してくれる。
注意した点・感想
なぜ大和証券なのかを明確にして、第一志望であると強くアピールした。対面面接なので身だしなみは注意した。また、インターンシップに参加したこともアピールしたことで意欲があると伝えたことも良かったと思う。控室で学生と軽くお話して緊張を和らげることも大事だと感じた。念のため控室では下座に座った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融農林中央金庫総合職