職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合コース(総合職)
総合コース(総合職)
No.315126 本選考 / 人事上席面談(最終面接)の体験談
24年卒 総合コース(総合職)
総合コース(総合職)
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
24年卒
人事上席面談(最終面接)
>
本選考
大学非公開 | 文系
6月上旬
人事上席面談(最終面接)
6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 面接中に口頭で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事上席
会場到着から選考終了までの流れ
受付後、待合室で待機。一人ひとりリクルーターに呼ばれ面接室まで案内される。内々定は面接中に告げられ、退室後リクルーターに懇親会の案内をされ一時解散。不採用あるいは補欠合格はエレベーターに案内される。
質問内容
自分史から抜粋され部活とアルバイトについて話をした。質問というよりは雑談で、目と目を合わせることや表情などコミュニケーションの素養を見られていたように感じる。逆質問も無く、最後に聞かれたことは暑さに耐えられるかどうかだった。この面接では会話の内容よりも立ち振る舞いやコミュニケーションの取り方を...
雰囲気
少し硬い雰囲気
注意した点・感想
いかにリラックスして挑めるかが重要だと思う。普段通りの歩き方、話し方、表情など平常心を意識した。通過率が2/3程度であることからオンラインで誤魔化しが効いてた部分を対面で見られ不採用となる人が1/3程度いると思われる。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)